久しぶりに和服が似合う街、京都に行ってきました。
清水寺までの参道を歩いていると、着物を着ている外国人観光客が多く、びっくり!!
日本人も和服への憧れはありますが、日本の着物に憧れ、着物文化を高く評価しているのを感じました。
また若い日本人の男性が、デニムのような色合いの着物を今流行りの長めのコートの様にはおり、ブーツと帽子で闊歩している人も。
和服が普通に生活の中にある感覚がカッコよく、素敵だなと思いました。
着物は3世代にわたって着られる民俗衣装。大切に保管したいものですね。
着物を長持ちさせるためにはお手入れ、保管方法も大切。たんすはベスト保管庫です。
着物のための収納を探されているかたにおすすめなのが、桐のたんす。
気密性、防虫性、調湿機能性などなど、どれをとっても日本の四季にあった収納です。
ヤマトヤ・ワイズカーサの歴史は、創業者である桐箪笥職人「山田和夫」による「代々 受け継がれるものづくり」からはじまっています。
たんす担当 2階 相良(サガラ)