TOP > スタッフブログ > 家具・インテリアプラン > ダイニング > 美しすぎる、高山ウッドワークスのテーブル

美しすぎる、高山ウッドワークスのテーブル

 日本人の美意識が作り上げた完成されたダイニングテーブル

img_3230

素材美に魅了される、高山ウッドワークスのサイズオーダーダイニングテーブルです。

味わい増す天然木

天板.jpg

木を繋ぎ合わせ、木目、色を読み、最も自然に見えるよう、効率良く木取りをする。
経験と勘がものをいい、木を大切に扱うという木工職人の感性が光る天板は、長く使い込むほどに艶が出て味わいが増し、使い手の色に染まっていきます。

ダイニングテーブルは、使い手の想いが刻まれ、美しく変化していくものです。
素材の良さと、つくりの良さが、無垢材テーブルの品格を決定づけます。

熟練の技が光る「飛騨の匠たち」

1高山天板.jpg

2高山天板.jpg

主に家具を製作しているのは、名人芸を持ちながらも定年を迎えた多くの熟練家具職人たち。
そして、美術学校で学び創作活動に興味関心の高い20代の若者たちです。
この両者が師弟関係となり、日本の伝統を守り、技術を受け継いでいるのです。

無垢テーブルをお探しの方へ

まずは一度、実際に見てください。
きっと、今まで見てきたテーブルとは一線を画す、その天板の美しさに圧倒されるはずです。

実はサイズオーダーができたり、素材が選べたり、使いやすいテーブルでもあります。
高山ウッドワークスのテーブルを見ずして、テーブルを決めてしまっては後悔しますよ。

是非店頭へお越しください。

*展示内容は時期・店舗によって異なります。事前にご確認ください

RECOMMENDおすすめの記事