TOP > スタッフブログ > 大和屋生活道具 > 名古屋暮らしの大和屋生活道具【日本の食卓 基本3点セット】

名古屋暮らしの大和屋生活道具【日本の食卓 基本3点セット】

毎日使うものだからこそ、一番大切な「飯椀・汁椀・お箸」

日本の食卓 基本3点セット

茶碗・アップ写真.jpg

ほかほかごはんに、あったかお味噌汁を、お箸でいただく… 日本人ならではの光景です。

そんな毎日使う「日常の食器」こそ、一番大切な器。

確かな使い心地で毎日が楽しくなるような、ちょっと上質な「飯椀・汁椀・お箸」を

大和屋生活道具では取り揃えています。

毎日使う上質な「飯椀」

自分だけのお気に入りを、愛着を持って使う

P8290034.JPG

ごはん茶碗は手に持って使うものなので、しっくりなじむ持ちやすさも選ぶポイント。

大和屋生活道具で人気の『平形めし茶わん』は、少し浅めの大ぶりな形で

食べやすく、具合がいいのが特徴です。

また器の内側が広く見えることで、内側のデザインが楽しめるのも良い所。

家族それぞれ「お気に入りの飯椀」を選ぶことも、”良いものを長く使う”名古屋暮らしの秘訣です。

  

毎日使う上質な「汁椀」

素材の良さが出る器だからこそ、いいものを選びたい

P8290042.JPG

木椀の良いところは、熱が伝わりにくく持ちやすいこと、熱が伝わりにくいから冷めにくいこと です。

大和屋生活道具では、木目・木そのままの色や風合いを楽しめるものや

拭き漆で木目が美しく透けているもの、美しく深い漆色が楽しめるものまで揃えています。

直接口を付ける器だからこそ、口当たりにも気を配るのが名古屋暮らし流。

見た目、触感、共に素材の良さが出る汁椀は、こだわって選びたい器です。

  

毎日使う上質な「お箸」

手にしっくりなじむ、素材やシルエットを選ぶ

P9012730.JPG

凸凹が手にフィットしたり、太めの持ち手で安定感があったり、箸先が繊細でつまみやすかったり。

女性でしたら細身のお箸を持つと手元が上品い美しく見える、といったように

デザインや見た目から選ぶというのも一つの方法です。

大和屋生活道具では、厳選された銘木を使い、余計な装飾はせず

木そのものの良さを生かした”江戸木箸”を中心に数多くセレクトしております。

  

毎日の暮らしを少し上質にする基本セット「飯椀・汁椀・お箸」

茶碗・使用風景.jpg

こだわって選んだダイニングに、お気に入りの食器が並ぶ。

毎日食べる食事だからこそ、そんな時間を少し上質にする食器たちは大切です。

日本人ならではの毎日使う3点セットは、お気に入りの「良いもの」を選んで

長く愛着を持ってお使い頂くことを 大和屋生活道具はご提案します。

RECOMMENDおすすめの記事